スーパーフレッシュ

いつもギリギリ限界ヲタク!現場が大好きです!

『WORLDISTA』の全ての-INTER-を文字起こしDISTA!

記念すべき、NEWSの10枚目のアルバムが本日封切り〜〜!

おめでとうございます!!!!

 

今作『WORLDISTA』も-INTER-たっぷりで、にゅすにゅすしいコンセプチュアル作品!

まだ聴いてない人は、7,500円*1を握りしめて取扱店へGO!!!(ダイマ

 

 

 

本題入ります。

今回は #想像することがみちしるべ なので、想像の前にまずは状況整理から入りたいヲタクのあくまで自分用のメモ書き。

誤字脱字ご容赦ください🙏

 

 

ログインシークエンス-INTER-

WORL ベータプログラム アクセスコードをインプットしてください。

スキャン完了。

「KKMT0915」受理されました。

脳内コネクトシークエンスを始めます。

ユーステイシャンチューブ値、正常。

シンクロ率上昇中。

25%…39%…68%…89%……

シンクロレベル。

WORLDISTAの世界へようこそ。

 

ーーーーーー

「KKMT0915」ってNEWS担がパスワードに設定しそうな英数字第1位じゃん。(どうしても言いたかった)

シークエンスは「順序」的な意味なので、ログインシークエンスで「ログインの手順」みたいなそのまんまの意味。

βプログラムということは、正式版ではなくサンプル版のプログラム。

ユースペイシャンってなに………youth patientってこと?ワールディスタカップっていうくらいだからyouthは、サッカーとかで言うジュニアユース的なユース。patientはパティエント…ンン゛ッ(咳払い)*2「患者」の他には「我慢強い」という意味もあって、頑張ってる若者たち的な意味も含むのかな。ここまで言って、全然違う気がしてきた。

【追記】全然違いました!!!!ついったには頭のいい人がたくさんいた(心底実感)

「耳管」のことを英語で「Eustachian tube」という」らしい。音は「ユースタキーチューブ」だけど、英語読み?なら「ユーステイシャンチューブ」で間違いなさそう。発表会-INTER-で示される通り、WORLDISTAは聴覚経由で機能するみたいなのでこれでほぼ間違いないかと。

あと数字……意味あんのかな……。

 

 

オリエンテーション-INTER-

WORLDISTAは今までのVRと違い、意識とバーチャル空間が直結した新しいエンターテイメントシステムです。

WORLDISTAの世界には時間や空間の概念はありません。

ここでは、アクション、ロールプレイング、レーシング、謎解き、クイズ、恋愛など、さまざまなゲームを体験することができて、この世界を自由に移動することができます。

ゲームだけでなく、EPCOTIAのような宇宙旅行やNEVERLANDのようなシュールな世界まで、体験もできます。

毎日クリスマスパーティを行うことや、その数時間後にバレンタインイベントを体験することも可能です。

そして、あなたはどんなキャラクターにもなれます。

さらに、NEWSのメンバーと一緒にゲームをすることも。

オリエンテーションとして、まずはNEWSのメンバーと勝負するスペースレースから始めましょう。

最初にゴールした人はNEWSのメンバーからメッセージが届きます。

それでは、ゲームスタートです!

 

ーーーーーー

-INTER-の中でこのパートが一番、聴けば聴くほど迷宮入りする。普通に世界線が入り混じりすぎてて気持ち悪い。

この世界におけるNEVERLANDとEPCOTIAって結局なんなの…?ver.8とver.9の時に実装されたコンテンツ?

それ以外にも、この世界におけるNEVERLANDやEPCOTIAは人々が常に夢として抱いている一般常識的なものだったとしたら?

誰もが描いたあの夢を、WORLDISTAを使って体験することができるのですよ、というニュアンスにも取れなくはない。私は後者の方が好きだな〜。

(これ以降無駄話)

ゲームの例で「恋愛」があるのって、にゅす恋が無かったら有り得なかった気がする。知らんけど。

ツアーのコーナーで、リアルNEWSに恋してとか言って、客席から1公演につき1人選ばれたラッキーパーソンがNEWSの4人からお相手選んで、テーマに沿って何かしらの胸キュン台詞を言ってもらえる………みたいな恐ろしすぎるところまで妄想した。こわい〜〜

 

 

第一チェックポイント-INTER-

増田「第一チェックポイントを通過しました。誰よりも先に通過したあなたに、スペシャルポイントとして“5,000バワリー”をプレゼントします。バワリーの量でランキングが決まります。」

小山「ランキングのトップメンバーにはワールディスタカップに参加する資格が与えられます。引き続き僕らと、ゲームを続けていきましょう。次のゲームはこちらです。」

e-Sportsゾーンへアクセスします。

 

ーーーーーー

このままSPIRIT、BLUEに行く流れが最高すぎて気が狂う。

バワリーってなんなんでしょう!エンディングのとこでもう一回考えます。

コヤマスは一緒にWORLDISTAで遊ぶユーザーではなく、あちら側の人たち。

 

 

発表会-INTER-

今日は私にとって15年間待ち続けた、プロダクト、いや、夢を発表する日です。

そんな大切な瞬間に皆さん、集まっていただき、ありがとうございます。

世の中の全てを変えてしまう、そんなイノベーションが、何年かに一度誕生しています。

我々、ネオエレクトロニックワンダーステイト社は、幸運にも9つものイノベーティブな作品をこの世に生み出すことができました。9つも。

そして今日は、記念すべき10個目の作品。

従来のVRゴーグルは、映像を見て楽しむことはできても、実際本当にそこにいる感覚を味わうことはできませんでした。

今回紹介するプロダクトは聴覚経由。

そう、耳から脳にシンクロし、まるで本当にその世界に入ったような感覚を体験できます。

日本で生まれたこのプロダクト。今あなたは、それが世界に羽ばたこうとする瞬間を、目撃しようとしています。

発表します。

『ワールディスタ』!!!!

 

ーーーーーー

発表会=発売前、これは回想シーン?

日本語が英語にではなく、英語が日本語に訳されてる。こういう発表会って喋るの社長だよね?世界に発信するから日本人が英語で喋ってるとの解釈でいいのかな。

「9」を2回も言って強調させてるのは……って考えすぎ?

句読点や変換の表記は歌詞カード参考。細かい言葉の違いは、音声に準じて文字起こしした。

 

 

Digital Love

おめでとうございます。

“718バワリー”を獲得しました。

 

 

クイズ-INTER-

WORLDISTA クイズゾーンに入りました。

ここでは「NEWS」にちなんだクイズを出題していき、メンバーと共に答えていってもらいます。

今日の参加者は、NEWSから加藤さんと手越さん。

そしてここにいるあなたです。

それでは第1問。NEWSが初めて発表されたのは何年何月何日?

加藤「2003年9月15日」

正解。

第2問。NEWSの6枚目のアルバムは?

加藤「QUARTETTO!」

残念。不正解です。

それでは第3問目。2012年7月18日に発売されたNEWSのシングルは?

手越「チャンカパーナ

正解。

第4問。NEWSの曲で、タイトルに使用されたことのない季節のワードは?

手越「クリスマス」

 

ーーーーーー

え〜〜〜〜流れが最高すぎて気が狂う。(2回目)

これMCの人、Mr.インポッシブルの声に聞こえるんだよな〜。もしそうだとして、クイズの世界はシュール世界=非現実的な世界ってこと?それなら、本来ユーザー側ではないNEWSの2人が、私たちと同じユーザーの立場で一緒にクイズに挑戦している謎も解け…?る……?

ここの-INTER-と、オリエンテーションが本当に本当にメタメタできもちわるいぞ!

 

 

エンディング-INTER-

おめでとうございます。

2012万718バワリーを獲得しました。

あなたは、ワールディスタカップのメンバーに選ばれました。

ゲームをしていて、既に気が付いていたでしょう?

バワリーは、アイテムをゲットするための単なる仮想通貨ではないということを。

そう。これはあなたの熱量。

この熱量を持っているから、ワールディスタカップに参加できるのです。

NEWSのメンバーも一緒に大会に参加できるのを楽しみにしています。

それまで、また、ごきげんよう

 

 

(発表会の続き)

 

あぁ。そうそう、あともう1つ。

皆さんがお持ちになっているパンフレット。

この中にワールディスタカップへ出場する重要なヒントが隠されています。

バージョン1のゴーグルでパンフレットを見てみてください。

大事なメッセージが浮き出てくるはずです。

今日はお集まりいただき、ありがとうございました!

 

ーーーーーー

クイズ-INTER-での第3問のおかげで「2012万718」の意味が一瞬でわかる。

ウ〜〜ン……バワリー=熱量となると、パワー+カロリー≒バワリー くらいまでしか考えられなかった(笑)造語怖い…!

 

 

 WORLDISTAのアルバムについてはまだやりたいことがあるんだ〜〜!

たのしい!から、頑張ります!!

 

 

*1:初回通常両方揃えてもお釣りがくるよ!

*2:高卒認定試験に向けて勉強している横山裕くん参照